Mac・モバイル 手帳

本や雑誌のメモを、ほぼ日手帳とiPhoneとGoogleドキュメントで管理

ほぼ日手帳と、iPhoneと、貧乏入門と、減らす技術の写真

最近、本や雑誌を読んだときのメモが、必要なときに見つからないことがありました。「数年前に読んだ、あの本のあのフレーズ、この状況にぴったりなんだけど、どんな言葉だったっけ・・・メモしたはずなのに見つからない。」というようなことが、たくさんありました。

このままではいけないと思い、本や雑誌のメモをとる方法について、見直すことにしました。

1. まずは、Google ドキュメントにメモ

本や雑誌を読んだら、まずはGoogle ドキュメントの文書にメモすることにしました。Google ドキュメントの文書にはスタイル機能もあるので、シンプルで見やすいメモを書きやすいのが気に入っています。

2. ブログでレビューして理解を深める

Google ドキュメントにメモした内容から、ブログでレビュー記事を掲載します。レビュー記事で人に伝えるために、その本や雑誌の内容をしっかり理解しようとするので、読んでメモするだけより、身になる気がします。

3. iPhoneとほぼ日手帳でメモを持ち歩く

Google ドキュメントにメモした内容を利用しやすいように、iPhoneとほぼ日手帳にメモを記載したり貼付けたりします。

  1. iPhoneにメモし、iPhoneの検索機能でいつでも参照できるようにする
  2. 繰り返し使う資料は、印刷したものを、ほぼ日手帳に貼り付ける

4. 本や雑誌は基本的に手放す

本や雑誌は、一度読んだら手放すことにします。そうしないと、無尽蔵に増えてしまうから。手放すことを基本にして、以下のようにします。

  1. 本や雑誌は基本的に手放す
  2. 繰り返し読むものは、電子書籍を購入
  3. 人生観が変わった本は保管

まとめ

今回考えた方法で管理してみて、本を減らしていこうと思います。

ところで、持ち物を減らそうという想いがとても強くなったのは「減らす技術」を読んでからなのですが、最近、「貧乏入門」の以下の記事を読み、一層物を減らしたい気持ちに駆られました。

私たちは、何を持っているかによって、「自分はこういう人間だ」というアイデンティティをつくりあげようとしています。(貧乏入門 P.41)

私は、自宅の本棚に並んでいる本を眺めて、「私はこんな本を読んできた人間だ」という、つまらないアイデンティティをつくりあげているのではないかと、少し恐ろしくなりました。そのため、本棚に並んでいる本のうち、そんなつまらないものに繋がるものは、手放すことにしました。

貧乏入門を探す→Amazon.co.jp

減らす技術を探す→Amazon.co.jp







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-Mac・モバイル, 手帳
-, ,