手帳

SD手帳 個別文献シート(C−38B)の写真付きレビュー

SD手帳 個別文献シート(C−38B)の写真

SD手帳には様々なシートがあり、シートを見ているだけで、使い方の想像が膨らみ楽しい気分になる。今回は、楽しい気分になるシートの中から、本を読むときに便利な、個別文献シートを紹介する。

SD手帳 個別文献シート(C−38B)の写真

個別文献シートは、本の情報や内容の要約を記入して管理するシート。本のタイトルや要約などを記入する欄の他に、著者名や出版社名、価格など、本に関係しそうな情報を記入する欄がしっかりと設けられている。

SD手帳 個別文献シート(C−38B)の写真

個別文献シートに記入した後は、SD手帳のプラスチックケースで管理できる。

SD手帳の魅力は、やはり、プラスチックケースにあると思う。シートをプラスチックケースの中で管理することで、今、自分に必要な情報が、すべてケースの中に入っている安心感を得られる。

ケーススペースは限られているので、将来シートがあふれ出ることになるが、必然的にシートの整理が必要になり、シートを選別して自分に不要な情報を片付ける機会が自然と発生し、ケースの中の情報が洗練される。

情報は、ため込んだ後に洗練が必要であり、洗練されていない情報に埋もれていると、思考や感覚が鈍くなってくるように思う。

そのため、スペースが限られているSD手帳のプラスチックケースは、優れたツールではないだろうか。







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-手帳
-, ,