未分類

「在宅勤務の落とし穴にはまらないための8つのカギ」のチェック

「在宅勤務の落とし穴にはまらないための8つのカギ」のチェックのスクリーンショット

「在宅勤務の落とし穴にはまらないための8 つのカギ」をチェックしてみた」(ライフハック心理学)の記事を元に、@rashita2さんがチェックされていたのを見て、私もチェックしたくなりました。

私は在宅勤務者ではありませんが、仕事をするのと同じくらい、きちんとブログと向き合いたいので、在宅勤務されてるかたたちの仕事の仕方に興味があり、チェックしてみました。

1.スケジュール調整は前日夜にする

翌日の仕事を滞りなく進めるため、労働時間などの目標設定や方向付けをざっくりと行っておく。

前夜にやったり、その日の朝にやったり、バラバラです。今までの経験から、私の場合、朝でも夜でもあまり変わらない気がします。

2.仕事に取り掛かる前に着替える

出勤するときのような服装に着替え、気持ちを切り替える。

休みの日にブログを書くときは、そのようにしていることが多いです。家の中に居ても、日中は外に出るのと同じような服装にしていないと、ダラダラしてしまって落ち着きません。

3.朝食を食べる

朝食を摂ることで、生活リズムが整う。

朝食は必ず摂ります。そうしないと、頭が働きません。しかし、質の良い朝食を摂っているかというと、「NO」と言わざるを得ない状況なので、改善したいと思います。

4.タスクを体系化

クラウド型データ管理ツールEvernote、 Googleカレンダー、テキストエディタ、思考技術マインドマップなどお好みの方法で脳内を整理。15~20分刻みでタスクを分けるのが筆者流。

タスクは、iPhoneのTodoアプリで管理しています。時間の長さはとくに決めていませんが、半日以上かかりそうなタスクは、細かい単位に分割しています。

5.キッチンタイマーを活用

作業時間計測ツールは多々あれど、キッチンタイマーを愛用。仕事開始前にタイマーをセットし、スイッチオン。仕事の集中力を高めてくれる。

キッチンタイマーは、まったく使っていません。確かに集中力を高めてくれそうなので、今後利用を検討してみます。

6.小休憩も含めて一日をスケジューリング

スケジュール管理を行い、休憩時間も有意義に過ごす。しっかり休むだけでなく、洗濯物を畳んだり、食洗機から食器を取り出すなど家事をサポートする「生産的な休憩」を組み込んで、気持ちをリセットするも良し。

「3時に、おやつを食べる」というような、楽しみは必ずとっておくようにしています。しかし、私は集中すると時間を忘れるタイプなので、休憩は目安として儲けてあるだけで、必ずとるということはしていません。

7.1日を2分割で働く

頭を使わず休む事も仕事の内。昼食を摂ったり、犬の散歩をしたり、仕事モードから離れた時間(ハーフタイム)を仕事の合間に作る。前半の仕事内容を振り返り、後半の作業に活かす。

あまり気にしたことはありませんでしたが、朝、昼、夕、夜の、4分割くらいで考えているような気がします。朝は録画で溜まった映像作品を見ようとか、夜は映画に行こうとか、そういった単位で把握しています。

8.Webブラウジングを制限する

Firefoxのプロファイルを複数作成する。「仕事用」プロファイルを作り、プロファイルを切り替えることによってオンとオフを切り替える。

集中したいときは、Twitterクライアントや音楽、テレビを切ることがあります。

まとめ

何もせず、ムダに過ごす時間が、まだたくさんあるので、その時間を減らして行こうと思います。あと、私、眠いと頭働かなくなるので、睡眠時間の確保も課題です。







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-未分類