手帳

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真付きレビュー

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

今年も、ほぼ日手帳 オリジナルを購入しました。毎年購入し、毎年使っていますが、新しい、ほぼ日手帳を手にするときは、毎回ワクワクします。

今回は、手帳本体のレビューをします。カバーは後日レビューします。

手帳のセット内容

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

2011年版は、「ご利用の手引き」と「ほぼ日ストア特典(※)」が豪華になりました。「ご利用の手引き」が製本されたカラー印刷になり、「ほぼ日ストア特典」に「OHTOの体温計」が追加されました。

  • 手帳本体
  • ご利用の手引き
  • ほぼ日ストア特典
    • おまけのボールペン
    • OHTOの体温計
    • しりあがり寿さんのしおり

※「ほぼ日ストア特典」とは、ほぼ日ストアで購入した人向けの特典です。

手帳の構成

手帳の構成に大きな変化はありません。おまけのページは毎年変更がありますが、今年は昨年より実用的なページが増えています。リクルート「じゃらん」誌や、プレジデント社「dancyu」誌とのコラボレーション効果のようです。

  • 年間カレンダー
  • 年間インデックス
  • 月間カレンダー
  • 1日ページ
  • おまけのページ
  • メモページ(メモページは、おまけのページの中間に入っています)

手帳の中身 1/5

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「見返し(前)」と「1ページ目」です。

「見返し(前)」は、クリーム色がかった紙で作られています。私はここに、「ポストイット透明見出し」を数枚貼付けています。

ほぼ日手帳 2010 オリジナル利用例の写真

見返しに目標を書いたり、写真を貼ったりすることも考えました。しかし、カバーに手帳を差し込むと、遊び紙の部分がカバーと接してしまいます。利用しているうちに、遊び紙とカバーがこすれてしまい、貼付けたものや書いたものが汚れてきます。そのため、普段利用しているポストイット透明見出しを数枚貼付けるようになりました(上記写真は、実際に使用しているほぼ日手帳 2010 オリジナルの写真です。カード類は抜き取って撮影しています)。

手帳の中身 2/5 - 「年間カレンダー」と「年間インデックス」

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「年間カレンダー」は、2011年1月〜2012年12月までの2年間ぶん掲載されています。

「年間インデックス」は、2010年12月〜2012年3月まで掲載されています。1ページ2ヶ月分で、横長の記入欄なので、大きな出来事を記入するには十分なサイズです。

手帳の中身 3/5 - 月間カレンダー

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「月間カレンダー」は、2010年12月〜2012年3月まで掲載されています。

月曜始まりと、日曜始まりの2種類があり、私は月曜始まりを愛用しています。

手帳の中身 4/5 - 1日ページ

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「1日ページ」は、2010年12月1日〜2011年12月31日まで掲載されています。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「1日ページ」のうち2011年1月〜2011年12月までは、1日1ページで構成されています。

時間軸は、AM4:00〜AM3:00までの24時間。30分ごとに目印がついています。ページ右下には当月のカレンダーが付いています。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「1日ページ」のうち2010年12月のページは、2日1ページで構成されています。

時間軸は、AM4:00〜AM3:00までの24時間。時間軸上部には、ToDo管理用のチェックボックスも付いています。

手帳の中身 5/5 - 「おまけページ」と「メモページ」

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「Monthly Headlines」と「Time Table」

「Monthly Headlines」は、12個の記入欄があります。特別なできごとを記入できます。

「Time Table」は、学校の時間割表のような記入欄です。記入欄は2セットあります。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「メモページ」と「Favorites」

「メモページ」は、12ページあります。1ヶ月1ページ使えるので、月ごとに必要な情報や目標を記入したり、年間を通して必要な情報を記入することができます。

「Favorites」は、16個の記入欄があります。映画をたくさん見たり、音楽をたくさん聞いたり、たくさんのお店に行ったりする人には足りない量ですが、その年のトップ16を記入するのに良さそうです。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「Healthy Graph Paper」と「単位換算表&郵便料金表」

「Healthy Graph Paper」は、横軸が31目盛りあるので、1ヶ月の推移を確認することができます。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「2ページでわかる日本の人気温泉」と「季節の新もの」

旅行好き&食べ物好きはチェックせずにいられないページです。とくに季節の新ものは、季節感なく色々な食材が手に入る時代に、季節に応じた美味しい物を食べるために大切なページです。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「旧暦のこと」と「月の形とその名前」

日本人なら知っておきたい、旧暦のことや、月のことが書かれたページです。まめ知識ではなく、情緒として知っておきたい気がします。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「1ページでわかるJAPAN&Family Trees」と「Gifts&Address」

「1ページでわかるJAPAN」は、テーマ別のご当地ランキングです。

「Family Trees」は、お祝いやお年玉を用意するときに便利な、友達や親戚の家族構成を家系図風に記入できるページです。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真 ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「満年齢早見表&Personal Notes」と「巻末情報」

「Personal Notes」には、手帳を落としたときに自分の手元に帰ってくるように、連絡先を書いておくと良さそうです。

ほぼ日手帳 2011 オリジナルの写真

「見返し(後)」を、ほぼ日手帳のカバーに差し込むと、カバーとこすれるため、私は付せん紙を数枚貼付けています。

まとめ

2011年の、ほぼ日手帳も、細かな改善をたくさんされています。おまけページに実用的なものを増やされたようで、2010年の、ほぼ日手帳より使いやすさも上がっていると思います。

ほぼ日手帳公式ガイドブックを探す→Amazon.co.jp楽天市場
ほぼ日手帳のカバーを探す→楽天市場







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-手帳
-, ,