本・雑誌

作家の道具を見られる、大人の文房具

大人の文房具の写真

切り抜いて、MOLESKINEに貼りたい。そう思える雑誌やムックは、私にとって大切な一冊です。MOLESKINEに切り抜きを貼るには、切り抜く記事に普遍性が必要です。普遍性のない流行で書かれた記事は、読み流すことにしています。流行で書かれた記事を後から読み返すと、「なんで、こんな切り抜いたのかな?」と思うことが多く、自分の記事を見る目のなさに愕然とします。

「大人の文房具」には、切り抜きたい記事が多数ありました。この記事を切り抜き、MOLESKINEに貼り付け、あとから読み返したらきっと楽しいであろう記事が、多数ありました。

目次

  • 巻頭インタビュー夢枕獏◎作家の相棒
  • 作家の道具 - 文豪たちが愛した文房具書斎グッズ傑作選
  • 大人の万年筆入門 - まず知っておきたい 基礎知識と使い方
  • なぎら健壱の東京文房具さんぽ
  • 定番人気【モレスキン】活用術
  • 人気拡大中【アップル】書斎術
  • コラム リーダーの選んだ筆記具・国家元首のペン
  • 書き下ろし 時代小説家と落款◎佐々木裕一
  • 「男」の三種の神器◎坂口安吾のこだわり
  • 職業別 匠の文具術 - プロ10人の仕事道具を拝見
  • 気持ちが伝わる大人の手紙の作り方 - カラーインク・便せん・封筒・レターアクセサリー
  • 実用文房具50傑 - 文房具の目利きイチオシ!
  • 名品お取り寄せコレクション - 誌上通販

スケジュールも原稿用紙と万年筆。夢枕獏さん

夢枕獏さんは、いまも、万年筆と原稿用紙で作品を創っているそうです。スケジュール管理も、ライフの原稿用紙を繋げたものに、万年筆で日付と線を描き込み、日曜祝日の日付を蛍光ペンで囲ったものを使われているそうです。

ここまで、万年筆と原稿用紙を愛用されている人は、作家さんの中にもそうそう居ないと思います。そんな夢枕獏さんの、万年筆や直筆の原稿用紙の写真が掲載された、4ページに渡る巻頭インタビューからは、万年筆と原稿用紙との気持ちのいい付き合い方を感じます。

作家の道具 三島由紀夫・向田邦子

大人の文房具の写真

文豪が愛した文房具が掲載されている、「作家の道具」には、夏目漱石や開高健、吉川英治など、作家達が愛した道具や、その道具との関わり方、道具の歴史が掲載されています。

私は、三島由紀夫や向田邦子さんが好きなので、「作家の道具」の記事の中に二人の名前を見つけて、真っ先に読みました。二人がモンブランやウォーターマンを使用していたことは有名です。以前、山梨旅行のさいに見に行った三島由紀夫文学館にも、万年筆や直筆原稿が展示されており、それらの前に立ち尽くして魅入っていたことをよく覚えています。

記事はそれぞれ、1ページほどの短いものですが、使われていた万年筆の詳細や、直筆原稿の写真が掲載されており、二人のファンなら、切り抜いてMOLESKINEに貼付けておきたい内容だと思います。

掲載されている作家は19人。列挙すると・・・「夏目漱石」「三島由紀夫」「開高健」「吉川英治」「向田邦子」「武者小路実篤」「井伏鱒二」「中上健次」「宮沢賢治」「ナボコフ」「ヘミングウェイ」「川端康成」「与謝野晶子」「谷崎潤一郎」「山口瞳」「菊池寛」「中沢新一」「麻生圭子」・・・文学好きなら、1人は気になる作家が居るのではないでしょうか。

切り刻むにも関わらず大切な一冊

大人の文房具は、書店にふらりと入ったところで見つけました。夏目漱石の写真と「作家の万年筆」という文字に惹かれ、中身をぱらぱらっと捲り、なんだか楽しそうと感じ、内容もよくわからないまま購入しました。

帰宅し、ひととおり目を通してみると、「三島由紀夫」「向田邦子」「谷崎潤一郎」「中牟田洋子」「佐々木俊尚」と、私が好きな文豪、ブロガー、ジャーナリストさんの名前があり、ひとつひとつの記事をじっくり読ませていただきました。

雑誌やムックを読むときは、気になる記事だけ読むことが多いのですが、気になる記事がこれだけ多いのはひさしぶりです。そのうえ、切り抜いてMOLESKINEに貼付けておきたい記事も多数あり、あとから切り刻むであろう「大人の文房具」は、私にとってお気に入りの一冊です。

大人の文房具を探す→Amazon.co.jp







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-本・雑誌