Mac・モバイル 整理術・片付け

日々たまるRSSを、iPhoneと3つのツールで短時間で処理する方法

IMG_0322.jpg IMG_0323.jpg

RSSリーダーに日々たまる、数百件の新着情報。それらを隅々まで読むためには、多くの時間が必要になります。私はその時間を短縮するために、GoogleリーダーとEvernote、iPhoneのReederというアプリを使用しています。

iPhoneと3つのツール(Googleリーダー、Evernote、Reeder)を使用した情報収集と整理の流れは、以下のとおりです。

  1. Googleリーダーに4つのフォルダを作成する
    • 00.Important
    • 01.News
    • 02.Sometimes
    • 03.Egoserch
    • 04.Diary
  2. iPhoneのReederというアプリでGoogleリーダーを参照して、気になる記事をEvernoteに転送
  3. Evernoteで情報を整理する

1. Googleリーダーにフォルダを作成する

Googleリーダーに4つのフォルダを作成して、購読するRSSを登録することで、情報を重要度別に切り分けています。

フォルダ名 内容
00.Important 注目しているサイトのRSSを登録したフォルダ。すべて参照する
01.News ニュース関連のRSSを登録したフォルダ。気になるニュースがないかタイトルを参照する
02.Sometimes そのまま既読にしても差し支えないRSSを登録したフォルダ。時間があればタイトルを参照する
03.Egosearch 自分の名前やブログに関連したRSSを収集するフォルダ
04.Diary 手帳や文具関連のRSSを登録したフォルダ。すべて参照する

つまり、 重要度別に、「きちんと読む情報」「タイトルをさらっと参照する情報」「時間があれば読むけど、なければそのまま既読にする情報」に切り分けています。今回紹介した「Googleリーダーのフォルダを重要度別にする方法」は、『EVERNOTE「超」知的生産術(著:倉下忠憲)』の「CHAPTER-2 Evernoteを新時代のスクラップ・ブックにする」に詳しく書かれています。

2. ReederからEvernoteに転送

IMG_0324.jpg IMG_0325.jpg

iPhoneのReederというアプリは、GoogleリーダーやEvernoteと連携することができます。その連携機能を利用して、ReederからGoogleリーダーを参照し、気になる記事をEvernoteに転送しています。

なかには、Evernoteへ転送できない記事もあります。そのような場合には、「Mail Link」という機能を利用して、URLをメールでEvernoteに送付します。

また、iPhoneとReederを利用することで、外出先でのちょっとした隙間時間にも、RSSで収集している情報を処理できる利点もあります。

3. Evernoteで情報を整理する

Reeder_and_Evernote.jpg

Evernoteに送られて来た情報を参照して、さらに情報収集が必要か?タスクにするか?斜め読みしたときには必要と思ったけど、やっぱり不要だった。といったことを判断し、追記・書き写し・削除をします。

まとめ

情報収集をしていると、収集することそのものが楽しくなってしまい、時間を忘れて収集し続けることがあります。その状態が進むと、RSSリーダーに多数のRSSを登録してしまい、多数のRSSの新着情報をチェックすることに喜びを感じるようになり、時間を浪費してしまいます。

情報の収集家であれば、収集すること自体が喜びであり、ライフワークにもなると思います。しかし、収集した情報を利用して、何か別の価値を生み出そうとしている人は、収集することにばかり時間をかけるわけにはいきません。

収集と、収集した情報からの価値の創造のバランスをとるために、今回紹介した以下の方法が有効であると思います。

  1. Googleリーダーのフォルダを重要度別にする
  2. iPhoneとReederを使用して、気になる記事をEvernoteに転送する
  3. Evernoteを使用して、情報を整理する


Reeder

EVERNOTE「超」知的生産術(著:倉下忠憲)→Amazon.co.jp







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-Mac・モバイル, 整理術・片付け
-