手帳

2013年の手帳選び・まだ迷い中

2013年の手帳選びの写真

2013年に使用する手帳を迷っています。迷っているのは「ほぼ日手帳 オリジナル」「Hobonichi Planner」「能率手帳 ゴールド」です。

ほぼ日手帳との付き合いが長いため、ほぼ日手帳 オリジナルかHobonichi Plannerを使用することは決まっているのですが、どれをメインで使用するかを迷っています。

ほぼ日手帳 オリジナル

7年も愛用しているため、ほぼ日手帳オリジナルを選べばなんの問題もありません。しかし、たまには違うものをメインで使いたいという思いがあります。

ほぼ日手帳オリジナルで少し気になっているのは、2012年12月ページの存在と、情報ページの多さです。

2012年12月ページは、まったく使用しないため不要なページです。好きな写真や言葉等を貼付けたり書き込んだりしているほどです。

情報ページも、ほとんど使用していません。Graph PaperやTime Table、Favoritesなどのページをまったく使用していません。

こういった使用しないページがなくなれば、シンプルなものが好きな私には、他の選択肢が目に入らなくなるかもしれません。

Hobonichi Planner

ほぼ日手帳 オリジナルをシンプルにした、私好みの手帳です。12月ページもなくなれば、さらに私好みの手帳になりそうです。

しかし、時間軸に12時以外の時間が書かれていないことや、日本の祝日がわからないといったことがあり、メインで使用するには情報が足りなそうだという不安もあります。

祝日については自分で書き込むことで対応することも可能ですが、時間軸については、このフォーマットで使いやすいと思えなければ挫折しそうです。

そういった事情もあり、私好みの手帳ですが、使用をためらっているところです。

能率手帳 ゴールド

できるだけ荷物を減らしたいという思いから、メインで使いたいと思うことがあります。

しかし、ほぼ日手帳の愛用歴が長いため、時間軸が横になっていることが気になります。縦の時間軸に慣れているため、横に書き込むことへの抵抗感があります。

何か書き込もうとしたときに、「さて、どうやって書けばうまく書けるだろうか」と考えてしまうことがあります。

その抵抗感をなくすことができれば、能率手帳ゴールドが使いやすい手帳になりそうです。

まとめ

年始まで少し時間がありますので、試用しつつ、もう少し考えようと思います。







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-手帳