整理術・片付け 文具レビュー

コレクトの情報カードを使い始めました

コレクト 情報カードの写真

ソフトウェア開発をしていると、過去に調べた技術的なことや、プログラミング時のセオリーなどを、読み返したくなることが繰り返しあります。

いままで、そういった技術的な情報をノートに書き込んでいたのですが、読み返したくなったときにすぐ引き出せないことがあり、ネットで調べ直すことがよくありました。

そこで、以前から気になっていたコレクトの情報カードを使い始めました。

コレクト 情報カード 5x3 方眼(Amazon.co.jp)
コレクト 情報カード 5×3 無地(Amazon.co.jp)

今までのノートに書き込んでいた情報のうち、繰り返し読み返したい情報を、コレクトの情報カードに書き写して、必要なときに必要な情報を取り出しやすくしようと考えています。

家で必要な情報を書き込んだカードは家に置いておき、会社で必要な情報は会社に置いておこうと考えています。

ほぼ日手帳と、コレクト 情報カードの写真

持ち歩きたい情報を書き込んだカードについては、未記入のカードと一緒に、ほぼ日手帳のカバーにはさんで持ち歩くことにしました。

使い始めて2日めということもあり、情報カードが役立つ場面には遭遇していませんが、しばらく様子を見ながら使い続けてみて、自分の手に馴染んだら、カードを整理したり持ち運んだりするケースの購入も考えてみようと思います。

コレクト 情報カード 5x3 方眼(Amazon.co.jp)
コレクト 情報カード 5×3 無地(Amazon.co.jp)







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-整理術・片付け, 文具レビュー
-