手帳 本・雑誌

ジブン手帳とIDEAノート活用術

ジブン手帳の写真

ジブン手帳にセットされているIDEAノートを使うのが少し難しいと感じています。

いままでA6サイズの小さなノートを使ってきたため、IDEAノートは書き込む面積が広すぎて、どう書き始めようかと迷うことがよくあります。

大きな字で書き始めて広々と使えば良いのか?というと、ジブン手帳の予定欄に記入するペンが細字のペンのため、大きな字を書くのには向いていません。

小さな字でびっしり書き込めば良いのか?というと、一文が横に長くなりすぎて書き込みにくいと感じます。

方眼ノート100%活用術の写真

そんな悩みを抱えていた時、方眼ノート100%活用術に出会いました。

「方眼ノート100%活用術」は、日経ビジネスAssocie 2014年12月号の特別付録です。この特別付録は、「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」の著者、高橋政史さんが監修されています。

「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」のエッセンスを、10分でマスターできる内容になっているそうです。

方眼ノート100%活用術のテンプレート

多数のノウハウが掲載されているのですが、その中に「横長に置いた方眼ノートを4分割して使う」というものがあります。上の画像がその使い方を簡単にまとめたものです。

A4サイズ以上の方眼ノートを横に使用し、「1.見出し」〜「4.行動」の記入欄を分割する線を引いて使用します。

この使い方をすることで、「論点・テーマ」に対して発生している「事実」を把握し、事実を「解釈」して論点に対する原因を見極め、原因を解決するための「行動」をリストアップしていくという使い方をするそうです。

ジブン手帳のIDEAノートの写真

さて。ジブン手帳のIDEAノートに話を戻します。

IDEAノートを横向きにすると、ページ上部に線が引かれています。上の写真の赤い矢印のあたりに、薄いグレーの線が描かれています。この線は、「1.見出し」と「2.事実」「3.解釈」「4.行動」を区切る線として利用できます。

また、ジブン手帳のIDEAノートは方眼ノートです。A5サイズをスリムにした大きさです。A4サイズには及ばないものの、手帳の予定欄に使用する細字のペンを使用すれば、A5スリムサイズでも十分書き込むスペースがあります。

特別付録「方眼ノート100%活用術」にはこの他にも、ノート使用時の注意事項やノウハウが多数掲載されていますので、繰り返し読んで効果的なノートの使い方ができるように学ばせていただこうと思います。

日経ビジネス Associe 2014年 12月号(Amazon.co.jp)
頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?(Amazon.co.jp)
図解 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?(Amazon.co.jp)







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-手帳, 本・雑誌
-