手帳

来年の手帳は 能率手帳ゴールド 2017

IMG_6181

能率手帳ゴールドをメインで使うようになったのは、2014年の暮れ頃からでした。

はっきりした理由はおぼえていませんが、出張の荷物をできるだけ減らしたいであるとか、1週間単位で仕事の状況を把握したいであるとか、そういった理由がいくつか重なり、能率手帳ゴールドが使いやすいと感じたからだったと思います。

そのほかに、能率手帳ゴールドを使うようになった理由といえば、昭和の雰囲気が漂う重厚感と渋みがある、黒と金の能率手帳ゴールドを使ってもおかしくない年齢になったことがあるように思います。

おそらく、20代の頃の私が能率手帳ゴールドを持ち歩いていたら、中学の入学式に向かう子供たちのように、大人びた制服と幼い顔が不釣り合いで似合わないのと同じような雰囲気になったと思います。

しかし、当時30代後半になったことで、この重厚感と渋みのある手帳が、それほど不釣り合いにならなくなったため使うことに対する抵抗がなくなったのだと思います。

……とはいうものの、40代になったばかりの今、20代と言っても通じるよと言われてしまう私にとって、本当に似合っているのかどうか不安であり、若く見えるというのも考え物です。

さて、そんな不安はありますが、2017年も能率手帳ゴールドをメインの手帳に使う予定です。

PS. 日本能率協会マネジメントセンター様。能率手帳の流儀 (著:野口 晴巳)を、ぜひKindleの電子書籍で出してください。スマートフォンに入れて、繰り返し読み返したいです。

能率手帳ゴールド (Amazon.co.jp)
能率手帳ゴールド (楽天)







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-手帳
-