ハック!ノートを探す→楽天市場
STATIONERY HACKS!を探す→楽天市場、Amazon.co.jp
日経ビジネス Associe 2010.04.20の特集記事、『最強の「文具」活用術』の中で、小山龍介さんが使われているハック!ノートの紹介記事を読み、とても気になっていました。ハック!ノートは、trystrams(トライストラムス)と、STATIONERY HACKS!とのコラボレーションノートです。
trystramsとは
コクヨのオリジナルブランドで、こだわりのあるビジネスパーソンをターゲットにしたブランドです。(コクヨ・プレスリリース)
STATIONERY HACKSとは
マガジンハウス出版のステーショナリーに関する書籍で、著者は土橋正さんと、小山龍介さんです。
ハック!ノートの詳細
パッケージには、STATIONERY HACKS!のシールや、ハック!ノートの使い方のシールが貼られていました。
普通のノートとは少し違うハック!ノートは、この説明がないと、店頭では、ただの高級そうなノートになってしまうので、大切なシールです。
ハック!ノートは、スリムB5サイズで、ツインリングで綴じられています。
ノートを開くと、中にフラップが折り込まれています。
折り込まれたフラップを開くと、ハック!ノートの詳細な説明が記載されたページが出てきます。
このフラップは、IDEA BOARD(アイディアボード)と言い、ノートのページをめくってもIDEA BOARDが常に見えている状態になります。
一般的なノートは、過去のページに書いた大切なことを見るために、過去のページを探さなければなりません。しかし、過去のページに書いた大切なことを付箋に書き写し、IDEA BOARDに貼付けておけば、過去のページを探す必要がありません。
ノート部分は、7mm幅の罫線。薄い水色でやさしい色合いです。
ページ左上や右上には、小さな四角い枠があるので、日付を書くのに丁度良さそうです。
ノートの最後には、4枚の名刺が入るビニールポケットが3枚と、大きなビニールポケットが1枚付いています。
まとめ
ハック!ノートには、ノートを使っていると欲しくなる、たくさんの機能が付いています。
仕事に使ったら便利かもしれないなぁと、あれこれ考えているだけでも、楽しくなるノートです。
ハック!ノートを探す→楽天市場
STATIONERY HACKS!を探す→楽天市場、Amazon.co.jp