「 Mac 」 一覧
-
-
データのバックアップは、microSDとPELICANのSDカードケースで気分良く
MacやPCの中にたまった写真や資料などのデータのバックアップはどうしていますか? 私自身、バックアップ方法について何年も悩んでいたのですが、「LIFE PACKING 2.1(著:高城剛)」に掲載さ ...
-
-
リマインダーでタスク管理
タスク管理に、iOSやMacのリマインダーを利用しています。 シンプルなデザインで、iPhoneやiPad mini、Macとの同期を意識することなくできるため、タスク管理に集中することができます。 ...
-
-
メモのフォルダ構成に、draft/fix/abortを追加
Blog記事の下書きをメモアプリで書くことが多くなり、いいままでの方法では運用しにくくなってきました。そこで、「draft」「fix」「abort」フォルダを追加する対策をすることにしました。 今まで ...
-
-
Windows8 購入編・MacBook Pro RetinaにWindows8をインストール
2017/1/13 Mac
MacBook Pro Retina 15にWindows8をインストールするため、Windows8を購入することにしました。 必要な物をリストアップ まずは、Windows8をインストールするために ...
-
-
出張にMacBook Air 11をオススメする3つの理由
2017/1/13 Mac
長期出張のお供は、MacBook Air 11でした。出張した当時、MacBook Pro 15 Retinaを持っていなかったということもありますが、次に出張するときも、たぶん、MacBook Ai ...
-
-
MacとiPhoneの「メモ」のフォルダ分け
MacOS X Mountain Lionから、「メモ」アプリケーションが独立したアプリケーションになりました。今までは、「メール」アプリケーションの機能の一部でした。 「メモ」アプリケーションの独立 ...
-
-
メモアプリとEvernoteの使い分け方
最近、メモアプリを好んで使っています。シンプルなデザインで、iPhoneやiPadとの同期も意識することなくできるため、文章を書くことに集中することができます。 また、iOSの検索機能を利用すると、そ ...
-
-
私の机の写真 2012.11.22
2017/1/13 Mac
MacBook Pro 15 Retinaが届きましたので、机の上を整理しました。 以前の記事「私の机の写真 2012.09.04」で紹介したとおり、しばらくMacBook Air 11をメインに使っ ...
-
-
MacOSの機能でCaps LockをControlキーに替える
2017/1/13 Mac
Macの英語キーボードは、「A」の左が「Caps lock」キーです。この場所には「Control」キーがよいという人も多いと思います。私もその一人です。 幸い、Macには、Capas lockキーを ...
-
-
MacBook Pro 15 Retinaの写真付きレビュー
2017/1/18 Mac
MacBook Pro 15 Retinaがやってきました。今日から私の相棒です。 私にとって、PowerBook G3以来のハイスペックなMacのノートブックです。PowerBook G3は気に入っ ...