手帳

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真付きレビュー

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

アンリさんの革カバーを紹介します。この革カバーは、「HENRY CUIR (アンリクイール)」の革職人、アンリ・ベクランさんの工房で手作りされた、ほぼ日手帳の革カバーです。

ほぼ日手帳を使い始めて7年経ち、たぶんこの先も、ほぼ日手帳を使い続けるのだろうと思ったため、永く使い続けられる革カバーが欲しくなり購入しました。

アンリさんの麻の袋(革カバーの入れ物)

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

アンリさんの革カバーは、麻の袋に入れられて届けられました。麻の袋のとなりにある緑色の冊子は、革カバーの説明書です。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

麻の袋は素朴な味わいです。「アンリクイール」のロゴが入っています。

アンリさんの革カバーの外側

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバーの写真

革カバー外側には、刺繍が施されています。ほぼ日手帳の他のカバーにあるような、カバー外側のポケットは付いておらず、シンプルな造りです。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

前側には、自転車が刺繍されていました。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

後ろ側には犬が刺繍されていました。

刺繍の色や組み合わせは、革カバーごとに違うそうです。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

革カバーの上下の端には、革の折り返しを留めるステッチがあり、デザインのアクセントになっています。

アンリさんの革カバーの内側

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

革カバー内側もシンプルな造りです。カード用のポケットもありません。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

バタフライストッパーは、しっかり縫い付けられていました。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

内側の左下には、「HENRY CUIR (アンリークイール)」のロゴが刻印されています。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

内側の右下には、「糸井重里」のサインが刻印されています。

栞はアンティークのトンボ玉

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

栞に使われている練りガラスのトンボ玉は、500年以上前のアンティークものだそうです。強い色の組み合わせですが、派手な中に落ち着きがある美しいトンボ玉です。

このトンボ玉は革カバーごとに違い、同じ物はひとつとして無いそうです。私の革カバーには、鮮やかな黄色と青が印象的なトンボ玉が使われていました。しかし、他の革カバーには、他の色やデザインのトンボ玉が使われていることでしょう。

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

栞を留める場所にもトンボ玉が使われていました。2つのトンボ玉がシンプルな革カバーの色味のアクセントになっています。

最初は革カバーが「ほぼ日手帳」に馴染みません

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

革を折り返している部分にふくらみがあるため、最初は、革カバーがほぼ日手帳に馴染みません。使い込むことで革が馴染んで行き、ほぼ日手帳によく似合うカバーになっていくと思います。

革カバーが使いやすくなることで、革が育っている事を実感できると思います。

永く使う革カバーだから修理もできる

ほぼ日手帳 アンリさんの革カバー 写真

アンリさんの革カバーの説明書に、修理についての説明がありました。

  1. 修理が必要な部分の写真を撮る
  2. ほぼ日ストアに写真付きでメールする
  3. アンリクイール・青山本店から修理の詳細が連絡される

トンボ玉はアンティークの1点もののため、修理の際に全く同じ物を付ける事はできないそうです。そういった、かけがえのないものと付き合って行けるのは、素敵な事です。

関連記事







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-手帳
-, ,