整理術・片付け

ScanSnap S1300の写真付きレビュー

ScanSnap S1300の写真

念願の、ScanSnap S1300を入手しました!

1年以上前からScanSnapを欲しいと思いつつ、なかなか手を出せずに居ました。しかし、今まで使っていた複合機のスキャナー機能の調子が悪くなったのを機に、ScanSnapを購入しました。

ScanSnap S1300の写真

ScanSnapの箱の中には、以下のものが同梱されています(ACアダプターは写真を撮り損ねました)。

  • ScanSnap本体
  • ACアダプター
  • ACケーブル
  • USBケーブル
  • USB給電ケーブル
  • Setup DVD-ROM
  • スタートアップガイド他、各種資料

資料がたくさんありますが、私はほとんど読まずにScanSnapを使い始めました。ほとんど迷うことなく簡単に使えます。

ScanSnap S1300の写真

ScanSnap S1300のデザインはとてもシンプルです。机の上に置いてあっても、視界の邪魔になりません。

ScanSnap S1300の写真

ボタンは1つだけ。Scanボタンがあります。操作がとてもシンプルです。

ScanSnap S1300の写真

蓋を持ち上げると、スキャンする用紙を置く場所ができます。

ScanSnap S1300の写真

蓋を持ち上げた中にも、ScanSnap S1300の文字があります。

ScanSnap S1300の写真

早速使い始めようと思い、パソコンとScanSnapをUSBケーブルで繋ごうとしたところ、警告マークがある黄色のシールが貼られていました。「スキャナをパソコンに接続する前に、ソフトウェアをインストールしてください。」とのこと。このシールのおかげで、不用意にUSBケーブルで繋がずに済みました。

パソコン(Mac)に、ScanSnapのソフトウェアをインストールしたあと、このシールを取って、USBケーブルで繋げました。

まずは試運転ということで、試しに数枚のA4サイズの資料を給紙場所にセットしました。その後、Scanボタンを押したところ、ぐんぐん資料を吸い込んで、あっという間にスキャンが完了しました。あまりにも気持ちよく紙を吸い込んでスキャンしてくれるので、続けて資料数十枚をスキャンして、全部Evernoteに放り込みました。

スキャンする気持ちよさに目覚めてしまったようです。もっとスキャンしたくて、うずうずしていて、スキャンする資料を家中探しまわっているところです。

ScanSnap S1300→Amazon.co.jp楽天市場







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-整理術・片付け