
ジブン手帳を机の上に置いておくと、ビニール製のカバーが気にかかります。
ハードカバーのジブン手帳を使うのはどうだろうか?
・・・デザインが趣味に合いません。
ビニール製のカバーを我慢して使うのか?
・・・机の上にある物に統一感がなくなり、気になります。
ではどうすれば良いだろうか?
そう考えて探してみたところ、ジブン手帳専用の革カバーを見つけました。

表面に艶があり、すべすべの肌触りが気持ち良い栃木レザーを使用した革カバーです。
色は黒を選びました。
ステッチカラーとペンホルダーをカスタマイズできる、セミオーダーの革カバーです。

裏地素材にはシャンタンという生地が使われています。
さらさらとした素材ですので、ジブン手帳を楽にカバーに入れられます。

カバー内面左側には、3つのポケットが付いています。
届いたばかりの革カバーに名刺を入れたところ、スムーズに入りました。

カバー内面右側には、ペンホルダーとポケットが付いています。
ペンホルダーはサイズを選んで注文することができます。
ジェットストリーム 4 in 1を入れられるように少し大きめのサイズを選びました。

カバー背面には、ジブン手帳の特徴でもある「バンド定規」を入れるポケットが付いています。
こちらのポケットも、使い始めからすんなり定規を入れることができました。

バンド定規をセットすると、ジブン手帳専用の革カバーだったことを実感します。
柔らかい革カバーですので、使い始めから180度パタンと開いて使うことができます。
ペンホルダーもありますので、カバンの中からジブン手帳を取り出したあとに、ペンケースを取り出す必要がありません。ペンホルダーからペンを抜き取り、すぐに書き込み始められます。
セミオーダーの革カバーというと、少し高そうに感じるかもしれません。
しかし、この革カバーは13,000円でした。
安くはありませんが、購入しやすい金額でした。
格好良くて使い勝手の良い革カバーですので、机の上に置いて眺めているだけでも楽しいです。