本・雑誌

スヌーピーのもっと気楽に

「SNOOPYのもっと気楽に」の写真

Twitterで、SNOOPYbot(スヌーピーの名言を定期的につぶやくプログラム)に出会い、スヌーピーの面白さに気付き、スヌーピーの本を読んでみることにしました。

目次

  • 解説 河合隼雄
  • PART1 気にしない、無理しない
  • PART2 思うようにいかなくても
  • PART3 好きにすれば!?
  • PART4 きっとうまくいく

スヌーピーと日本の漫画

スヌーピーはとても哲学的。読んでいると、何かを考えるきっかけになります。日本の漫画(主に新聞に載っているようなマンガ)も、哲学的なものがあると思いますが、ニヒリズムの風味を強めに感じます。

新聞の漫画は子供の頃読んだきりなので、私が持っているイメージは間違っているかもしれませんが、ニヒリズムが強めなので、社会に対して意識が働く気がします。

それに対し、スヌーピーはさらっとしていて哲学的。哲学的なので、自分の内面に対して意識が働く気がします。

哲学することが好きな私には、スヌーピーの言葉がさらっと腑に落ち、その後しばらく、その言葉について考えを巡らせることが多いです。考える時間は至福の時間であり、至福の時間が始まるきっかけになってくれるスヌーピーは、これから手放せない本になりそうです。

そして、スヌーピーと日本の漫画の一番の違いは、英語で書かれているということ。「スヌーピーのもっと気楽に」は、英語と日本語両方の記載があるので、英語に慣れるための本としても楽しめます。

「スヌーピーのもっと気楽に」を探す→Amazon.co.jp







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-本・雑誌