手帳

システムダイアリー プラスチックケースの写真付きレビュー

システムダイアリー プラスチックケースの写真

前回のシステムダイアリーの記事で、「システムダイアリーには、今回紹介した以上に、面白い特徴があります。」と書きました。今回は、その面白い特徴についてレビューしようと思います。

今回紹介しているプラスチックケースは、株式会社システムダイアリーさんに、商品を提供いただきました。

システム手帳で悩むリフィル管理を、専用ケースで解決

システム手帳を使い始めてしばらくして悩むのは、バインダーに収まりきらなくなったリフィルの保管方法。

システムダイアリーは、専用のプラスチックケースを使うことで、リフィルを整理することができます。

システムダイアリー プラスチックケースの写真

システムダイアリーのリフィルを専用のプラスチックケースに収納して、別売りのタブ(ポリプロ・ガイド)で区切ることができます。

以下のように分類してプラスチックケースに収納し、リフィルを管理することができます。

  • 本のメモや、料理のレシピなど、メモの種類ごとに分類
  • GTDのSomedayやProjectなど、タスクの状態ごとに分類
  • 仕事で抱えているプロジェクトごとに分類
  • 製品企画や、設計、製造など、工程ごとに分類

専用ケースと、SD手帳とMOLESKINEとスマイソン手帳

システムダイアリー プラスチックケースの写真

プラスチックケースを見ていたら、システムダイアリーのバインダーが入りそうなサイズだったので、試しに入れてみました。

まったく違和感なく収まりました。

手帳を使った後、手帳を机の上に起きっぱなしにしてしまうことが多いのですが、システムダイアリーは、プラスチックケースに入れることで、収納しつつすぐに使えるようにしておけそうです。

システムダイアリー プラスチックケースの写真

システムダイアリーとサイズが似ていたMOLESKINEと、スマイソン手帳も試しに入れてみたところ、ぴったり収まりました。

MOLESKINEとスマイソン手帳には、しおりの紐があるので、プラスチックケースの蓋を閉めるときに少し気になりますが、収納場所として違和感なく馴染みました。

システムダイアリーを探す→楽天市場







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-手帳
-, , , ,