マネーリテラシー

【投資初心者のブログ】投資を始めて一カ月。NISA以外の資産も増やす。

最初は、つみたてNISAだけやるつもりだった

投資を始めて1カ月ちょっと経ちました。

最初は、つみたてNISA以外やるつもりがなかった投資。気がづけば、株や投資信託、仮想通貨なども買っていました。だいたい14~15万程度の金額です。

いつもと大きく変わらない生活をしており、そんなにお金を使っているつもりがなかったので、どこからそんなにお金が出てきたの?という感想です。

1カ月ほどということで切りの良い期間のため、その間の出来事を振り返ってみようと思います。

 

まずは、つみたてNISAを始めた

老後資金2000万円問題が気になっており、いろいろ調べていたところ、つみたてNISAを知りました。

YoutubeでつみたてNISAの動画をいくつか見て勉強し、楽天証券に口座開設を申し込みました。

積立金額は、車のローンを支払っていると思えば、毎月3,333円くらい大丈夫という軽いノリで満額設定しました。

 

つみたてNISAを始めてすぐに株を購入

つみたてNISAを設定したあとに、楽天証券のサイトを見ていたら、どうやら株も簡単に買えるらしいということがわかりました。

しかし、株なんて高くて手が出ないだろうと思っていたら、想像していたより安い。

もちろん高くて手が出ないような株もありますが、日常生活でよく利用している企業の株の中には手を出せる金額のものもありました。

手持ちのお金で株を購入できると思ったら、急に欲しくなってしまい、現物買いで注文しました。

 

Appleの株も購入

国内企業の株を見た後に、外国企業の株も買えるらしいと知り、興味本位でAppleの株を見ました。

Appleの株もどうせ変えないだろうと思っていましたが、米国株は1株単位で買えるため、手を出せる金額でした。

そんなわけで、こちらも現物買いで注文。

衝動買いするように株を買いました。

 

やっぱり下がった

衝動買いのような買い方をしていたので、当然ながら、株価が下がるものもありました。

仕方ないので、ある程度損切り。

投資した金額がたいした金額ではないので、損切りの額も大きな金額ではありませんが、それでもやはり痛みを感じました。

痛みを感じたことは良い勉強になりましたし、株を購入するという初めての経験を楽しめたので、十分元を取れました。

 

損切りしてできた現金で株を購入

小型株の売り買いで利益を出すような投資は落ち着かないしあまり向いていないかもしれないと思うようになり、高配当株投資を考えるようになりました。

そこで、損切りしてできた現金を利用して、ENEOSの株を購入しました。

ENEOSは国内石油販売シェア約5割を占めており、石油に代わるエネルギーとして注目されている水素ステーションのシェアも約4割を占めていることから、今後に期待しています。

 

仮想通貨に手を出した

仮想通貨が急騰しているらしいということを目にして、宝くじ気分で買ってみようと思い手を出しました。

手を出したあとに急騰していたものの、すぐに急落して、2021年4月29日時点で1BTC = 600万円前後で落ち着いています。

今後も、急騰や急落を繰り返すと思いますが、長期的に見ると仮想通貨は価格が上がっていくと思っているため、毎日100円ずつビットコインを買い増ししています。

 

S&P500関連の投資信託の積み立て購入を開始

S&P500を調べていくうちに面白そうだと思うようになり、S&P500関連の投資信託を長期的に積み立ててみようと考えました。

毎月の積立金額について検討したのですが、つみたてNISAの33,333円って、なんだか中途半端な数字じゃない?だったら切り良く50,000円にしようという軽いノリで積立金額を決めました。

積み立て設定したものの、積み立てが始まるのが6月1日かららしいので、その前にスポット購入しました。スポット購入した投資信託の値動きを見て、こんな感じで動くんだと観察して楽しんでいます。

 

SBIネオモバイル証券に申し込み

株の面白さを知ったものの、100株単位でいろいろな銘柄の株を買うには大きな資金が必要です。

しかし、大きな資金は手元にないので、もっと少ない資金で買う方法はないかと思うようになりました。

SBIネオモバイル証券なら、1株単位で株を購入することもできるので、もっといろいろな株を買って楽しめるのではないかと思い申し込みました。

 

Tポイントを使って株を購入

SBIネオモバイル証券は、Tポイントを使って株を購入することもできるので、溜まっていたポイントを使っていくつか株を購入しました。

  • 日本郵政
  • モーニングスター
  • 双日

配当利回り予想が3%を超える高配当株に絞って購入しています。

1株単位で買えるメリットを活かして多数の銘柄を購入し、割安なときに買い増ししていこうと考えています。配当金が出たら生活費に充てて、浮いたお金を投資に回す予定です。

配当金を再投資するのと変わりありませんが、配当金を生活費に充てることを意識することで、配当金を増やすモチベーションを上げていこうと思っています。

 

まとめ

投資を始めて1カ月ほど、あっという間に過ぎました。

用語や数字を学ぶことも、実際に投資することも、とても楽しくて1日24時間では足りません。

GW中は日本の株式市場がお休みになるので、その間に、いつも以上に本を読んだりYoutubeで勉強したりして楽しもうと思っています。

また、米国株にも興味が出てきているので、そちらについてももう少しやってみようかと考えているところです。

最後に、記事の中に出てきた楽天証券とSBIネオモバイル証券のリンクを以下に記載しました。興味のある方は参照してみてください。

 

 リンク

【楽天証券】

【SBIネオモバイル証券】







おすすめの証券会社

お願い

誤りやアドバイスなどありましたらTwitterで教えていただけると嬉しいです。

おすすめ記事

iSpeedのメイン画面 1

楽天証券のアプリ「iSPEED」で損切りアラートを設定する方法 スマホから簡単に株を取引きしたり、株のチャートやニュースを見たりできる楽天証券のアプリ「iSEED」。 楽天証券のアプリ「iSEED」が ...

2

FIREに学ぶ、自分に合った資産の増やし方3パターンとは? 最近テレビでFIREが取り上げられたようです。FIREとは、経済的自立と早期リタイア(Financial Independence, Ret ...

3

  たいていのミニマリストは持ち物の数を減らしてスマホに集約という流れのようですが、スマホや携帯すら持たない、プロギャンブラーのぶきさんへのインタビュー記事を先日読み、心惹かれました。 私は ...

-マネーリテラシー